こんにちは、φmmy(ファイミー)です!
ハンドメイドとして人気のレザークラフト、趣味にするにはなんとなく敷居が高そうと思っている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、趣味を探している方やレザークラフトに興味がある方に向けて、レザークラフトの魅力や、始め方を紹介します。
この記事は以下のような人におすすめ!
- 趣味探し中!
- レザークラフトってどんな趣味?
- どうやって始めるんだろう?
- レザークラフトって自分でも出来るかな?
今回はレザークラフトのご紹介に加え、革や工具の購入方法、実際に始めるまでのステップも合わせてご紹介します!
それでは、どうぞ!
レザークラフトを趣味にする!
レザークラフトって?
レザークラフトとは、皮革を加工して革製品の作製や作業工程を楽しむ工芸のことです。
皮革(ひかく)とは動物の皮を加工したもので、レザークラフトでは一般的に牛革を加工することが多いです。他にもヘビ革や馬革、珍しいものではエイ革を加工した作品もあります!
また、牛革でも体の部位によって革の特性も異なるため、革の種類がかなり豊富な点もレザークラフトの魅力の一つです。
革の種類や特性について詳細に知りたい方は、下記からご覧ください。
初心者でもレザークラフトで作れるモノ
革を使用しているものであれば何でも作れてしまうのがレザークラフト。
難易度の差こそあれど、初心者さんでもどんな作品も作ることが可能です。
- 財布
- 小物入れ
- アクセサリーケース
- スマホケース
- トートバッグ
- 名刺入れ
- キーケース などなど
特殊な工具や調達できない材料などがない限り、すべての作品を作製できます!
また、初めからプロ級のクオリティで創作するのは難しいですが、初めてでもそこそこ作れると思います。
私の初作品であるコインケースを紹介します。
いかがでしょうか。既に革がカットされた組み立てキットを使い、裁縫とボタン付けをしてみました。
写真に撮るとそれなりの作品に見えませんか? ←
しかし、よく見るとボタンの色が異なっていたり(打ち間違え)、ボンドがはみ出ていたりしています…
このように、初心者の初作品でも見栄えよく作ることが出来ます!
ちなみに、今では愛着が沸き、電池ケースとしてキャンプのお供に欠かせなくなりました。(笑)
長くなってしまいましたが、以上がレザークラフトの紹介です。
次は、趣味でのレザークラフトの魅力や始め方についてお話ししたいと思います!
レザークラフトの魅力
作って楽しむ
やはり、まずはレザークラフトの醍醐味である工作の楽しさです。
私は、レザークラフトをしている時の没頭している時間が好きです。
特に、好きな曲をかけ、コーヒーを飲み、落ち着いた空間で行うレザークラフトは他では味わえない至福の時間です。
また、革には特有の高級感があるため、作品が完成したときの達成感が非常に魅力です。
使って楽しむ
工作したあとはぜひ実際に使ってみてください!
小物入れやキーホルダーなどは家に置くだけで、ぐっと空間に深みが増すと思います!
初めての作品でも意外と見劣りしないので愛着が沸いてきます。
さらに、使うことで作品の良いところや改善点が見つかり、よりオリジナル性の高い作品を作るきっかけにもなります。
育てて楽しむ
そして、革の魅力は何といっても経年変化(エイジング)です。
使えば使うほど色や形が馴染み、5年、10年後でも飽きることなく使い続けられます。
私が他の工芸ではなくレザークラフトを始めたのも、エイジングと高級感で選びました!
シェアして楽しむ
作った作品を家族や友人にプレゼントしたりするのもいいですね!
また、SNSで写真をアップすることで新たなコミュニティを作ることもできます。
レザークラフトは、相手に喜んでもらうのが好きな方にもおすすめな趣味です。
プレゼントの感想をもらえればモチベーションにもつながりますね◎
レザークラフトの始め方
次に、レザークラフトを趣味にするためにどのような手順で始めるか解説していきます。
これから趣味にしたい方、興味を持たれた方はぜひ参考にしてください!
意外と敷居が低い!
レザークラフトを趣味にするってなんとなく敷居が高そうに感じませんか?
実は、レザークラフトを始める前の私がそう思ってました。
実際、材料と道具さえあればその日から始めることができます!
一番時間がかかったのは材料の調達や道具選びで、私は選んで注文するのに2~3日かかりました。
下記の記事にて道具の選び方や、私が最初に作ったコインケースのような工作キットも紹介していますので、興味がありましたら参考にしてください。
(次の段落でも簡単に購入方法についてお伝えします。)
革と工具の購入方法は?
革や工具はレザー専門のネットショップか、楽天やAmazonなどを通して購入するのが便利です。
また、工具についてはユザワヤや東急ハンズでも取り扱っています。
もしお近くにあれば確認してみるのもありです!(ネットより少し割高かもですが…)
楽天やAmazonは種類が豊富な工作キットの購入がおすすめで、レザークラフト専門のネットショップは革や工具の個別購入にオススメです!
下記におすすめのネットショップ記事をまとめているので、迷ったらこちらも参考にしてみてください。
初期費用はどのくらい?
レザークラフトは、約1万円~3万円で始めることが出来ます。
初心者向けの工具キットや最低限の道具を揃えるのであれば1万円ほど、
ボタンなどの装飾や特定の作品のみ使用する工具を合わせるなら2万円ほど、
革の染色やカービング(彫刻)など、さらに追求するなら3万円ほどでしょう。
ちなみに私は、革の染色がやりたくて約2.5万円ほどかかりました(革代抜き)。
また、継続して活動する場合は材料費が月0~1万円/月ほどかかります。
材料費のほとんどは革が占めています。
簡単な見積もりですが、もし作りたい作品があればその材料費は販売価格の1/5くらいだと考えておけばいいでしょう。
レザークラフトって独学?
私の話ばかりで恐縮ですが、私は独学で学びました。
特に、最近はYoutubeで気軽に学べるのでオススメです。
もちろん、書籍やネット教材、教室で習う選択肢もあります。
しかし、レザークラフトはただでさえ費用がかかるので、困ってから検討してみても遅くないと思います。
レザークラフトの疑問まとめ《Q&A》
デザインセンスは必要?
結論から言うと、デザインセンスはなくても大丈夫です!
もちろん、デザインできるに越したことはありませんが、必須スキルではありません。
なぜなら、デザインセンスがなくてもオリジナルな作品を作ることが出来るからです。
その方法とは、あなた自身の気づきを反映させることです。
最初は真似でいいので同じものを工作し、使ってみてください。
そこで、あなたが感じた気になる点や改善点(ポケットの位置を変えたいなど)を次に反映させることで、あなたなりのオリジナル作品になります!
手先が不器用でもできる?
手先が不器用でも全く問題ありません。
器用なひとと不器用なひとで異なるのは作品を作る時間です。
そのため、ゆっくり一つ一つの工程をクリアしていけば、不器用な初心者でも完成度の高い作品を作ることは可能です。
私も最初は工程を分け、3日かけて作ったこともあります。。。笑
裁縫の経験がない…
裁縫の経験がなくても問題ありません!
私も小学校の家庭科で経験したレベルですが、特に不都合なくできています。
革の縫い方は布の裁縫とは異なるため、ほとんどの方が初心者に当てはまると思います。
また、革の縫い方もいくつか種類がありますが、初めは1種類知っていれば作れます!
副業にしたい!
どのレベルまで目指すのかにもよりますが、時間をかけれるのであれば副業にできます。
月に1~3万円程度であれば副業でも可能性はあります。
しかし、レザークラフトは時間の切り売りで行うため、稼ぐ目的であれば厳しいかもしれません。
左利きでも出来る?
左利きでも問題なくできます!
私も左利きですが、特に問題なくできます。
また、工具に左利き用はないのでありませんので一般的なものを購入いただいてOKです。
どんな人が向いてる?
レザークラフトに向いている人や始めて欲しい人の特徴をまとめました。
- 一人で黙々とできる趣味が欲しい!
- インドア派でもアウトドア派どちらでも!
- こんなものがあれば!と考えるのが好き!
- アクセサリーや小物、雑貨が好き!
- 人とガッツリ交流しなくてもいい!
- いますぐ始めてみたい!
などなど
当てはまる方でレザークラフトに興味を持たれたら、ぜひ始めてみてくださいね。
まとめ
長くなりましたが、レザークラフトの魅力や始め方について解説しました。
レザークラフトはとっても気軽に始められるのでぜひ検討してみてください!
また、このブログではレザークラフトの始め方や工作手順などについてまとめているので、これからもご覧いただけると嬉しいです!
あなたの趣味探しの後押しになれば幸いです。